-
2024.02.21 -
2025.02.14
調剤情報を1つにまとめる方法
アカウントが2つになってしまったときにデータを統合する操作方法をご説明致します。
※こちらの記事では、家族アカウントの過去の調剤情報を本人アカウントにまとめる方法をご説明しています。
-
- TOP画面の右上にある「歯車」をタップ
-
- 「共通フォーマットで書き出す」をタップ
-
「共通フォーマットで書き出す」をタップしてください。
-
- 書き出しするユーザーを選択する
-
-
- 書き出し先を選択する
-
「書き出し先」をタップしてください。
-
- 書き出し先を決定する
-
書き出し先を決めたら右上の「決定」ボタンをタップしてください。
-
- 書き出しを開始する
-
書き出しするユーザーと書き出し先を選択したら、「書き出し開始」ボタンをタップしてください。
-
- 書き出し完了
-
書き出しが完了したらこちらのメッセージが表示されます。
「OK」ボタンをタップして次のステップに進んでください。
※書き出し先にデータが保存されていることをご確認いただき、次のステップに進んでください。
-
- 次に、書き出したデータを読み込みます
-
「共通フォーマットを読み込む」ボタンをタップしてください。
-
- 次に、読み込むユーザーを選択する
-
- 次に、読み込み先を選択する
-
「読み込み先」をタップしてください。
-
- 読み込むファイルを選択する①
-
読み込み選択画面で読み込むフォルダを選択して「決定」ボタンをタップしてください。
-
- 読み込むファイルを選択する②
-
STEP.11で選択したフォルダの中から読み込みたいファイルを選択して「決定」ボタンをタップしてください。
-
- 読み込みを開始する
-
読み込みするユーザーと読み込み先を選択したら「読み込み開始」をタップしてください。読み込みが開始されます。
-
- 読み込み完了
-
読み込みユーザーと読み込み先を確認するメッセージが表示されますので、問題ないことを確認して「OK」ボタンをタップしてください。
「サーバーに登録しました」と表示されたら読み込みは完了です。
「お薬手帳」のメニューから調剤情報が読み込まれていることをご確認ください。