検索結果:全30件(2ページ目)
絞り込み検索

家族のお薬手帳の管理をスマホ1台で行うことができるの?
カード会員の方 ご家族でも1人1枚ずつ、harmo加盟店でharmoカードを作ってください。 カードを作成したら、そのカードを使ってharmo加盟店にて、スマートフォンアプリにユーザー登録をしてください。 1台のスマートフォンアプリにご家族全員を登録することができます。 さらに、お母様、お父様などのご家族のスマートフォンに、お子様をユーザー登録するこ…
-
2022.12.02 -
2023.01.17 -
381view

harmoから退会する場合どうしたらよいですか?
カード会員の方 harmoカードを持ってお近くのharmo加盟店を訪ねていただき、harmoを退会したい旨をお伝えください。 ライト会員の方 ライト会員の場合は、harmoアプリ(スマートフォンアプリ)をアンインストールする前に「設定」>「ユーザーの削除」から登録されているユーザーをすべて削除してください。 3年以上アプリを使用されていない場合は安全…
-
2022.12.02 -
2023.01.17 -
209view

ライト会員からカード会員に切り替えるにはどうしたらよいですか?
まず、処方箋と保険証を持ってお近くのharmo加盟店にお越しください。こちらで、harmoカードを作成して頂く必要があります。 その後、お使いのharmoアプリ(スマートフォンアプリ)で次の①、②の順番でお手続きが必要になります。
-
2022.12.02 -
2023.01.13 -
239view

登録された情報はどのように保管されますか?
カード会員様でも、ライト会員様でもお薬の情報と個人を特定できる情報とを分離し、お薬の情報のみをお預かりしております。 従いまして、万が一クラウドサーバーから情報が流出した場合でも、誰のお薬の履歴なのかが分からない仕組みです。 本仕組みは総務省の情報通信白書に掲載されるなど、安全性の高い仕組みと評価されております。 尚、本技術は特許も取得しています。…
-
2022.12.02 -
2023.01.13 -
148view

自分の近くの薬局が電子お薬手帳やharmo(ハルモ)を導入していません。導入してほしい場合はどうすればよいでしょうか?
こちらのお問い合せフォームから導入をしたい薬局の情報をお寄せいただきましたら、弊社から導入のご案内をさせていただきます。
-
2022.12.02 -
2023.01.13 -
161view

お気に入り施設機能とはどのような機能でしょうか?
普段ご利用の薬局・医療機関の情報をharmoに登録できる機能です。(バージョン3.3.1より) 詳しい使い方はこちらをご確認ください。…
-
2022.12.02 -
2023.01.13 -
153view

harmoカードを忘れたときは、どうしたらいいですか?
一度でもharmoカードをご利用になったことのある薬局でしたら、harmoカードを忘れても、お薬の履歴がharmoデータセンターに登録されます
-
2022.12.02 -
2023.01.13 -
182view