検索結果:全75件(4ページ目)
絞り込み検索

「ワンタイムコード」を利用してお薬手帳を提示する
harmoに加盟していない薬局で、お薬手帳を提示する方法をご紹介いたします。 ※本アプリは、「e 薬Link」(電子お薬手帳相互閲覧サービス)に対応しております。 「e 薬Link(イークスリンク)」は、(公社)日本薬剤師会が提供する、異なる電子お薬手帳サービス間の情報を相互閲覧できるようにする仕組みです。 薬局でワンタイムコードの読み取りができない…
-
2023.12.08 -
2024.02.06 -
2846view

電子お薬手帳用の二次元コードはどこでもらえますか?
お薬を調剤された薬局でもらうことができます。 薬局にて、「電子お薬手帳用の二次元コードをください。」とお申し出ください。
-
2022.12.02 -
2024.01.31 -
1091view

スマートフォンを紛失したときは、どうしたらよいですか?
アプリ会員の方 新しいスマートフォンでログインしなおしてください。 ログインしなおすと、旧スマートフォンで登録していた情報を引き続きご利用いただくことが可能です。 ▶ ログイン方法 https://support.harmo.biz/login_logout/p595 ログインには、会員登録時の「メールアドレス」と「パスワード」が必要となります…
-
2022.12.02 -
2024.01.29 -
1091view

家族のお薬手帳の管理をスマホ1台で行うことができますか?
はい、スマホ1台で管理することが可能です。 まずご本人の会員登録をしていただいた後に、ご家族の登録をお願いいたします。 家族の登録については、「家族アカウント」と「共有アカウント」の2種類ございます。 以下ページをご参照の上、ご登録をお願いいたします。 ▶アカウント種別について…
-
2022.12.02 -
2024.01.29 -
1171view

スマートフォン用アプリに新しいお薬の履歴が表示されないのですが?
harmo薬局でもらったお薬の場合 1時間以上経過してもアプリに登録されない場合は、 右上の丸「矢印」マークをタップして情報を更新してから、再度ご確認ください。 それでも登録されない場合は、設定に不備がある可能性がございます。 お手数ですが、お薬を受け取った薬局にお問い合わせをお願いいたします。 harmo薬局以外でもらったお薬の場合 harmo…
-
2022.12.02 -
2024.01.22 -
1399view

登録された情報はどのように保管されますか?
お薬の情報と個人を特定できる情報とを分離し、お薬の情報のみをお預かりしております。 従いまして、万が一クラウドサーバーから情報が流出した場合でも、誰のお薬の履歴なのかが分からない仕組みです。 本仕組みは総務省の情報通信白書に掲載されるなど、安全性の高い仕組みと評価されております。 尚、本技術は特許も取得しています。
-
2022.12.02 -
2024.01.22 -
603view

harmo薬局で「カード」を使ってお薬手帳を提示する
薬局でharmoカードを使ってお薬手帳を提示する方法をご紹介いたします。 薬局での手順を中心に記載していますが、harmoに加盟している病院やクリニックでも、同様の手順でお薬手帳を見せることができます。 ※ご注意 harmo加盟薬局でのみご利用いただける機能です。 harmo加盟薬局以外で薬剤師にお薬手帳を見てもらうには、以下いずれかの方法でご提…
-
2023.12.08 -
2024.01.22 -
1624view

自分の近くの薬局が電子お薬手帳やharmo(ハルモ)を導入していません。導入してほしい場合はどうすればよいでしょうか?
こちらの「薬局リクエスト」フォームから導入をしたい薬局の情報をお寄せください。 弊社から導入のご案内をさせていただきます。 ※薬局様のご意向によりますので、リクエストいただいた薬局すべてが導入されるわけではございません。 ご了承いただけますと幸いです。…
-
2022.12.02 -
2023.12.25 -
652view

1人のカードを複数枚発行してしまいました。データの統合はできますか?
:idea: ご注意事項 2023年7月より、お一人あたり複数枚harmoカードをお持ちの場合に、カードのデータ統合ができなくなりました。 複数枚発行してしまった場合は、情報が多いカード、もしくは最新の情報が入っているカードのいずれかを正にしてご利用ください。 harmo加盟薬局でカードタッチをしていただくことで、カード内の情報が確認できます。 …
-
2023.06.13 -
2023.12.25 -
993view

お気に入り施設機能とはどのような機能でしょうか?
普段ご利用の薬局・医療機関の情報をharmoに登録できる機能です。(バージョン3.3.1より) 詳しい使い方はこちらをご確認ください。…
-
2022.12.02 -
2023.01.13 -
612view